院長ブログ
はざま医院 院長・伊藤伸介のブログです。
-
保険証からマイナ保険証へ
2024年12月2日より新規の保険証の発行が行われなくなります。従来発行されていた保険証は有効期限まで使用できますが、有効期限が明記されていない保険証も2025年12月2日からは使用できなくなります。どのように対応すればよいのでしょうか? まずは政府が推し進めているマ...
-
インフルエンザと新型コロナウイルスの予防について
これから冬に向けて、インフルエンザや新型コロナウイルスの流行が懸念されます。これらの感染症は、特に高齢者や基礎疾患をお持ちの方が重症化するリスクが高いため、日常生活での予防が重要です。以下に、感染予防の基本的なポイントをお伝えします。 1. ワクチンの接種...
-
登山の効能
9月の連休を利用して、八ヶ岳の主峰・赤岳に登ってきました。 本格的な登山は、20代の頃に立山と剣岳に登って以来、約40年ぶりです。 1日目は朝8時に美濃戸口を出発しました。同行者から「体力の7割を下りのために残し、登りでは3割の力で登るように」とのアドバイスを受け...
-
高齢者向け新型コロナワクチン接種について
10月15日より、65歳以上の方を対象に、新型コロナウイルスとインフルエンザのワクチン接種が公費補助で受けられるようになりました。 新型コロナに関する話題は少しずつメディアから減ってきています。そのため、ワクチンの必要性も皆さまの心の中には薄れつつあるかもしれ...
-
核家族と直系家族と少子化に思う
人間は共同体子育ての生き物なんです 自然人類学研究者である長谷川眞理子博士によると、チンパンジーや鹿など人間以外の哺乳類と人間の比較研究を行った結果、人間は親や親類の手を借りながら子育てをする動物だそうです。 人間の子供は独り立ちするまでに非常に長い年月...
-
胃カメラが新しくなりました
従来より経鼻胃カメラを採用していましたが、2024年7月より最新機種の富士フイルム6000システムを導入しました。従来の胃カメラに較べて細さは同じですが、先端の直線部分が短くなりより小回りが利くようになりました。また吸引孔がより広くなり、検査中の吸引操作が素早く...
-
木曽おんたけグランフォンドに参加しました
小生の趣味は舗装道路を走る自転車、ロードバイクです。特に坂道を登るヒルクライムが好きで、ふだんは足助から設楽のあたりの山で、坂道を登るトレーニングをしています。年に数回ですが、長い坂道を登るヒルクライムレースに出場し、同年代の人とタイムを競っています。 ...
-
新型コロナの新たな変異株と感染拡大について東海テレビのニュースOneに出演しました
新型コロナの新たな変異株の出現と感染拡大について、東海テレビのニュースOneの取材を受け、お話しさせていただきました。こちらの動画をご覧ください。
-
熱中症に気を付けましょう
急に暑くなってまいりました。このような時期に多いのが熱中症です。身体がまだ暑さに慣れていないため、暑さに必要以上に反応し過剰に汗をかき、塩分や水分が失われ熱中症になってしまいます。 特に高齢者は若い人に比べて喉の渇きを感じにくく、水分補給の必要性に気が付...
-
アンチエイジングと食事(2)
さて、私も時々お昼に外食をするのですが、理想的な栄養バランスの食事を提供するお店を見つけるのには本当に苦労します。といいますのは、多くの和定食には必ずと言っていいほど揚げ物が付いているからです。揚げ物と言うのは脂を使った調理法で作られたおかずのことで、...
-
アンチエイジングと食事(1)
今月購入したアンチエイジングに関する特集を組んだ雑誌を読んでいます。どんな食事が体に良いのか良くないのかを読んでいて、非常に賛同するわけですが、実はこのような知識は私が医師になったときには、すでに医療者の間では充分普及していました。それが40年経った今も...
-
便器は白がいい(2) 便の判定
便についてはどうでしょうか。便は固形だったり泥状なので、便自体の色は便器の色に関わらず判断出来ると思います。ですが便器が白で役立つのは出血したときです。 私自身は便秘をしたあと力んで排便すると、たまに出血することがあります。便秘と出血というと直腸がんが怖...